正式にリリースされたGoogle社のDrive File Stream(ドライブファイルストリーム)を使ってみた。(G Suiteユーザー向け)
Drive File Stream(ドライブファイルストリーム)について
- 2017年3月9日に発表された「Drive File Stream」がEAP(Early Adopter Program)に登録していない人、組織でも2017年9月26日未明から(JST)から利用可能になった。
- このサービス(Drive File Stream)は手元のPCにファイルをDLせずに編集、利用が可能。
- Google Driveから今後はこのサービスDrive File Stream(ドライブファイルストリーム)とバックアップ・同期アプリ「Backup and Sync」に移行。
- これにより、クラウドをより身近に利用することができる。
対抗サービスとしては、DropboxのSmart Syncがある。
- また、使用したアカウントは容量無制限な為、総容量として1EBと表示された。(圧巻)
導入方法
使い方
追記等
- Macでは、使用容量が総容量と同じ表示になっていたのを確認した。

SRE サイトリライアビリティエンジニアリング ―Googleの信頼性を支えるエンジニアリングチーム
- 作者: 澤田武男,関根達夫,細川一茂,矢吹大輔,Betsy Beyer,Chris Jones,Jennifer Petoff,Niall Richard Murphy,Sky株式会社玉川竜司
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2017/08/12
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る

Infrastructure as Code ―クラウドにおけるサーバ管理の原則とプラクティス
- 作者: Kief Morris,宮下剛輔,長尾高弘
- 出版社/メーカー: オライリージャパン
- 発売日: 2017/03/18
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (2件) を見る